出願をインターネットでもっと便利に簡単に!
必要書類を準備してください。
必要書類は、発行に時間がかかる場合がありますので、できるだけ出願前に準備しておいてください。
下記バナーからインターネット出願ページにアクセスしてください。
出願期間内にガイダンスページの「出願手続き」ボタンをクリックし、入試区分を選択。
その後は、画面の指示に従って1〜3の順に入力してください。
1.志望学科・専攻・試験会場を選択する
説明に従い志望学科・専攻・試験会場を選択してください。
2.個人情報を入力する
所定の箇所に個人情報の入力を行ってください。
3.入学検定料の支払い方法を選択
クレジットカード、ネットバンキング、コンビニ、ATM(ペイジー)
でのいずれかを選択してください。
クレジットカード、ネットバンキングでお支払いの場合は登録時に入金が完了します。
コンビニ、ATM(ペイジー)でお支払いの場合は、画面上の支払票に記載されている内容を控えて、所定のコンビニやATMでお支払いください。
お支払いには下記のサービス・機関が利用できます。
必要書類を郵便局窓口から簡易書留・速達で郵送してください。
インターネット出願完了後、入学検定料を支払い、必要書類を郵送することで出願が完了します。
2出願目以降の場合、本年度入試において一度提出された書類の再度の提出は不要です。
入試区分により、追加の書類郵送が必要になる場合もあります。
出願締切後、受験票を順次発送いたします。志望学科・専攻・試験会場などをよく確認の上、試験当日に持参してください。
共通テスト利用入試はオンライン受験票で受験番号をご確認ください。
受験
入学検定料を支払う前の場合
再度、始めから入力をやり直してください。誤って入力した情報は、入学検定料の「お支払い期限」を経過した後、自動的に破棄されます。
入学検定料を支払い済みの場合
入試広報課までお問い合せください。ただし、氏名・生年月日・住所等の基本情報以外は、変更することができません。あらかじめご了承ください。
入試広報課 052-801-1204
1.志望学科・専攻・試験会場を選択する
説明に従い志望学科・専攻・試験会場を選択してください。
2.個人情報を入力する
所定の箇所に個人情報の入力を行って下さい。
3.入学検定料の支払い方法を選択
クレジットカードでのお支払い、またはクレジットカード以外(コンビニ・ATM・ネットバンキング)でのお支払のどちらかを選択してください。